[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
車載工具も重要な役割を果たす時があるのですが、基本的に車載工具は緊急用。
工具は別途用意しないと、ちゃんとしたメンテはできません。工具類
+-ドライバー | ネジを外すのに必須! | ソケットレンチセット内です |
六角レンチ | 六角ボルトを外すのに必須! 500円ぐらいかなぁ… |
|
スパナ | 基本的に使わないが、必ず役立つ! | 自分はメガネレンチのか車載工具のみ |
ソケットレンチ | これがあるとメンテの幅が広がる! 2000円ぐらいだったと思う。。 |
これはセットです |
メガネレンチ | ソケットレンチと共に重宝! 500円前後で買えたと思う。 |
|
ラジオペンチ | 無いと困る、縁の下の力持ち! いくらだったかな。。 400円ぐらいかな? |
|
ニッパー | ワイヤー等を切るのに使う…らしい |
|
お勧めは、ソケットレンチセット。
+-ドライバー・六角レンチも取り付けられるので、これがあるだけでメンテの幅が大幅アップ!
しかし、ソケットレンチだけだとやりにくい部分も多いので、ドライバー・六角レンチそのものも揃えておいたほうが吉。
メガネレンチも、メガネでしか出来ない部分もあるため、メガネレンチセットで買うといいと思います。
六角レンチも、ソケットのと別に、セットのを買っとくと便利です。
ラジオペンチは、自分は持っていませんが、釣り用のペンチ(?)で代用。
メンテキットの高い物は、必要な工具+その他便利な工具も付いていたりします。
道具類
トレイ |
入れたり、溜めたり、色々使える優れ物! 500円ぐらい。。 |
|
樹脂製ブラシ(歯ブラシなど) | デリケートな部分の掃除用に 100円~ |
|
ワイヤーブラシ | 塗装面や柔らかい部分以外はこれで 100円ぐらい? |
トレイは工具を入れたりもできるので、買いましょう。
どれも安いので、揃えちゃった方がいいですね。
他にも、もっと基本的なバケツや軍手、ウェス(綿のシャツで代用)などありますが、普通持ってますよね?