[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
1.まずタンクを外そう!
タンクを外すのはそこまで難しくないので、やったこと無い人でもチャレンジしてみましょう!
タンクを外せるだけで、修理の幅が広がります!
まぁ、自分も初めてなんですがね…f  ̄. ̄*)ボソ
前準備として、キャブを外れやすくするために軽く暖気をしておきます。(しすぎに注意!)
次に、シートを外して、タンクの付け根にある6角ボルトをレンチで外します。
するとタンクを浮かせられるので、付け根に何か挟んでタンクを浮かせた状態にします。
自分は、平べったい石を布で包んだモノで浮かせています。そうすると燃料コックが見えるので、コックからホースを外します。
当たり前ですけど、コックは閉めておきます。
あけていたら大変なことに~~~(*/>_<)o
自分は、いきなりここで手こずりました。。
初めに手でホースを引っ張ってみましたが、抜けない…。
……
その後30分ばかし苦闘しましたが、勝てませんでした…orz
『…そういや、参考にしたHPにマイナスドライバーでこじって、ラジペンでどうたらこうたらとあったなぁ…』
と思いだし、-ドライバーでこじってみると…
「いける!!」
となりました。ヨカッタヨカッタC=(^◇^ ; ホッ!
やり方は、ホースの付け根にマイナスドライバーを当てて、てこの原理でキコキコ動かしていくと外れます。
そのとき上下交互にやると外れやすいです。当たり前か…
細い方、太い方の順に外すと、ようやくタンクが外せます。
前側はフレームにつめで固定しているので、後ろを持ち上げて引くと外れます。
で、タンクは傷が付かないように、そぉ~っとウェスの上にでも置いときます。